壱岐の元寇展
今日から、壱岐市立一支国博物館で「壱岐の元寇展」が開催されています。2月24日まで。今年は、元寇から750年という節目の年でした。壱岐には歴史を物語る史物が少ないとのことでしたが、約20点の展示物がありました。
一番驚いたのは、元寇に関する著書はもちろんですが、歴史小説を多数執筆された白石一郎さん(直木賞作家。ちなみにご子息様も直木賞作家)と言う方のご紹介です。なんと本籍地は壱岐市芦辺町箱崎で、私の家の近所でした。20年前に壱岐に帰って来た私ですが、白石さんは20年前に、亡くなられたようです。
驚きは他にも。文永の役では2日間で凄惨な被害を受けた壱岐ですが、弘安の役では2ヶ月間も蒙古軍は壱岐に居座っていたということのようです。ただ、弘安の役では戦闘で亡くなった人は多くなかった可能性があるとのこと。
行けば、ナニかに気付くことが、あるかもです。寒いときは、博物館でお時間を過ごしてはいかがでしょうか…